top of page

  • 執筆者の写真: 大日如来
    大日如来
  • 2023年10月16日
  • 読了時間: 1分

坐して己の世界へ舞い戻り

残った穢れを取り除き

宝珠を磨く

日々年々丁寧に

切磋琢磨し

砥石に浄水流しては

切磋琢磨

研ぎ澄ます

古のより幾重にも

合わせた金剛の鋼

煩悩燃えたぎる炎で

鍛冶屋が叩くこと

数千年

己の心に宿る

伝家の宝刀

天下の名刀

この刀こそ

己のこころ

忘れるべからず

己の刀

一刀両断

迷い切り捨て

即涅槃

自由自在

観自在

囚われることなし

捕える者

切り捨て御免

戦の現場で

日本の児

躱す技匠

眼隠しでも決まる

真剣白刃取り

其の心は

礼を持って茶を啜り

侘び寂び表す華を差し

柔良く剛を制す帯巻き

すり足差し足居合とり

上段の構えで

迎え打つ

織りなす道が噤む

日本文化洲に咲く

洲こそ己の家となる

麗しき心

金剛の心




令和五年十月十六日

午前十時







 
 
 

最新記事

すべて表示
全宇宙及び地球は、仏法界となった。 事物は、物事となった。

地水火風空識の6大即ち大日如来(慈悲と智慧)。 ・6大とは、自然の中にある5つの要素と衆生の誠の意識(心)が基になったもの。 大日如来(慈悲と智慧)即ち仏法。 仏法即ちダルマ。 ダルマ即ち真如。 真如即ち宇宙。 宇宙即ち秩序調和。 秩序調和即ち物理法則。...

 
 
 
法の支配

仏法とは慈悲であり一切衆生は皆尊い命で全て等しい存在で互いを助け合い調和し和合して平和な世界を築く礎であり、仏性から心穏やかになる一切平等の法である。支え配る。己は東西を支えかたよらずひとしく仏法を配布した。 大日如来は宇宙万有の法であり慈悲と知恵である。 令和五年六月二十九日

 
 
 
因果の道理

エホバ、ヤハウェと称する存在は過去の法界の外へ概念として法界外へ放ち全宇宙を新たに仏法界即ち一真法界と改め6大(5大に誠の識)として誠の存在即ちルシファーとして不動明王が調伏(即ち降伏は「ごうぶく」と読み、法力によって邪悪な対象を屈伏させること、抑えしずめること)し阿弥陀仏...

 
 
 

Comments


bottom of page